エレベーター広告。

コーヒー。

ミーツの表紙などにもなったニッコリのケーキ屋さんですね。


肉。

最中コロッケ。

ルイベは奮発して購入。「ここでしか買えないよ」と言われてその気になったものの、デパ地下で量も値段も内容も全く同じものを発見。少し悔しいです。

かつサンド。

たこといか。えびなどもありました。

刺身バー。おいしそう。


一路デパ地下へ。おみやげを詰める方。

りんごと見せかけてチェリーだそうです。おいしそう。

かねてから買おうと決意していたエシレバター屋さんへ。とにかくお高いのでシャットアウトしていましたが「半年に一個なら買っても良い法案」が家庭内審議をパスしたため購入。想定よりも賞味期限が早かったので小さめの100gの有塩を購入しました。どれぐらい高いのか!カルピスバターよりも高いです。エシレの100でカルピスの450が買えるという、うち的に伝説で幻のバターです。テンション上がる!
フランス伝統のはっ酵バター「エシレバター」100g板状タイプ(有塩)フランス伝統のはっ酵バター「エシレバター」100g板状タイプ(食塩不使用)帰り際にねこのてを発見。

エシレでついでに発奮して調達したなんとかなんとか!さくさくでした。

グミマシュマロとやらも購入。怪しいマシュマロギモーブ大歓迎です。
